1-18エーゲ海の3文明-古代地中海の諸相②

Knossos_vasilios世界史
クノッソスの遺跡
この記事は約5分で読めます。
この記事はテストや入試のために

エーゲ海の3文明の概要を知りたい人
エーゲ海の3文明について整理したい人
エーゲ海の3文明についての知識を確認したい人

の役に立ちます。

はっつん
はっつん

クレタ文明、ミケーネ文明、トロイや文明を扱うよ!受験的にはクレタ文明とミケーネ文明の違いを覚えられれば基本はOK!各文明の主要都市も整理しておこう。

※サクッとポイントを押さえたい人は↓をタップ

スポンサーリンク

★この範囲のあらまし

この範囲は、エーゲ海の3文明がテーマとなる。

エーゲ文明はヨーロッパで初めての青銅器文明であり、古代オリエントと同様、専制君主制が敷かれていた。しかし、各文明の性格は開放的で平和的なクレタ文明と、城砦を持ち好戦的なミケーネ文明に分かれるなど、その風土ごとに違いがあった。

この範囲を理解するうえで必要なこと
  • クレタ文明とミケーネ文明の違いを把握すること
はっつん
はっつん

トロイア文明も必要になるけど、おまけでちょろっと覚えればおしまいなので、クレタ文明とミケーネ文明についてきっちり把握しようね!

★この範囲で覚えること

<エーゲ海の3文明>

エーゲ海の3文明について覚えるべき事柄は、クレタ文明、ミケーネ文明、トロイア文明の概要についてである。

エーゲ海の3文明について、覚えておくべき事柄を以下の表にまとめた。

スクショポイント:エーゲ海の3文明

文明都市特徴 備考
クレタ文明クノッソス宮殿に城砦を持たない
開放的な平和的な文明
線文字Aを使用
ミケーネ文明ミケーネ
ティリンス
宮殿に城砦を持つ
好戦的でトロイア(小アジア)にまで侵入
線文字Bを使用
トロイア文明シュリーマンによって発見される
※赤は書けるレベルで暗記必須
※太字は覚えておくだけでよい
CHECK
  • どの文明も青銅器文明であったことに注意。
  • 専制君主によって地方から貢納品を取り立てる貢納王政を行っていたことが問われる。
  • トロイア文明の発見はホメロスの叙事詩からシュリーマンが影響を受け発見した。
はっつん
はっつん

エーゲ文明が青銅器文明であったことはしっかり把握しよう。世界史では金属段階が問われることもあるので注意だよ。
ちなみに、トロイア文明についてはシュリーマンが見つけた、以上のことは聞かれないけど、一応ホメロスの叙事詩がかかわっていることは知っておこう!

以上が、暗記すべき<エーゲ海の3文明>の事柄である。

★私大(March・関関同立・早慶上智ICU)対策のための用語

以下に、難関私大でのみ必要となる用語を掲載しておく。国公立受験者には不要なものなのでスキップしてよい。
<エーゲ海の3文明>
ピュロス…ミケーネ文明の遺跡のひとつ。線文字Bを記した粘土板が大量に見つかりエヴァンズの解読が正しかったことが証明された。

★学習確認Stepテスト

以下に、この範囲で暗記すべき事柄に関するミニテストを用意した。すべて暗唱できるようになるまで反復すれば、この範囲でもう学習することはない。

Step1:シュメール人の概要

クレタ文明、ミケーネ文明、トロイア文明の都市、特徴、備考をそれぞれ答えよ。

★はっつんの編集後記

この記事を書くにあたって実際のエーゲ文明の作品を探してみたら、現存の壁画がめちゃくちゃきれいで驚いた。
特にクノッソスに残されたものはイルカや女性といった平和的なものが多く、オリエントに残された壁画等と比べるとどれだけ平和的な文明だったかがうかがえる。
以下の写真は実際にクレタ島のクノッソスの遺跡に残された現存する壁画だ。


ちなみに話は変わるが、トロイの木馬の逸話やミノタウロスの神話など、ギリシア神話の原型といえる物語や出来事があったのがちょうどこの時代になる。
まったく興味がないかもしれないが、本当にぶっ飛んでいるので人生で一度はギリシア神話を読んでおくことを勧める。

はっつん
はっつん

クレタ文明とミケーネ文明の違いと1-17古代地中海の地理-古代地中海の諸相①で学んだ地図の知識を合わせて押さえてね!

なお、受験的にはクレタ文明とミケーネ文明の特徴を入れ替える形で聞かれることが多い。ただ、トロイア文明に至ってはなぜ世界史で扱われているのかよくわからない…。(シュリーマンが江戸時代に日本を訪れたことがあるのだが、そのつながりだろうか?)

コメント

タイトルとURLをコピーしました